スポンサーリンク

炊飯器がなくても電子レンジで炊飯できる!手順と感想についても

※AD広告を利用しています。
手順
スポンサーリンク

最近、実家から無洗米が送られてきました。

ありがたいことなのですが、私は基本的に外食で済ますことが多いため、炊飯器を持っていません。

(家でお米を食べたいときもレンジでチンできるライスパックを常用しているため、それで支障はありませんでした。)

どうしようか思って検索してみたところ、炊飯器がなくても炊飯することができる商品がありましたので、こちらについて紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

電子レンジがあれば炊飯できる!

こちらの商品は、炊飯器がなくても、電子レンジがあれば炊飯することができる商品です。
(名称不明ですが、「ご飯一合炊き」ですかね。)

(中に紙の説明書が入っていますが、フタにも手順が明記されているので、捨ててしまっても大丈夫です。)

手順に従い、実際に作ってみます。

炊飯の手順について

①米を1合入れて、水を入れて米を研ぎます。(無洗米の場合は不要)
※中ブタに水切り穴がついていますので、簡単にお米を研げます。

②水を200mlを計り、30分間以上浸します。(夏は30分間以上、冬は長めとされているため、40分間程が良いと思います。)

③中ブタ、上ブタをして電子レンジで加熱します。

  • 600Wの場合→5分間 加熱します。
  • 500Wの場合→6分間 加熱します。

④弱(150~200W)に切り替え、さらに12分間加熱します。

⑤レンジから取り出して、ご飯全体をかき混ぜてフタをして10分間置いて完成です。
(「蒸す」必要があるんですね。)

レンジから出した直後はこんな感じ↓

ご飯を混ぜて10分間置いた完成したものがこちら!↓

できましたね!

当然炊きたてなのでホカホカです。
では実際に食ってみます!

実際に炊いてみたご飯の味は?

ぶっちゃけ味は普通です。

普通に食べられるし美味しいけど、炊飯器で炊いたご飯より味は落ちる印象です。

また、出来上がりのご飯の状態が毎回安定しないです。

自分としてはいつも同じ手順、量でやっているはずなのですが、出来上がりが少しふやけていたり、固くなったりしました。
(「水をつけておく時間」「水の量」「米の量」が毎回微妙に違っているのかもしれません。)

ですが、炊飯器のない状態でも、ご飯を炊くことが出来たのは感謝しかありません。

省略することもできる手順

私は味音痴ということもあり、仮に味を落としてでも、時間をもう少し短縮できないものか?と考えました。

以下は私が手順を省略している箇所です。

(ただし、手順省略に伴って、確実に味は劣化しますので、個人で許容できる味の範囲で手順の省略を行う方が良いと思います!)

手順②:米を浸す時間をカット

手順では、お米を水に30分以上浸す必要がありますが、私は夏は「20分間」、冬は「35分間」浸したら次の手順へ進むようにしています。

米は少し固くなりますが、私は許容範囲でした。
(こちらは個人差あると思いますので、自己責任でお願い致します。)

※ちなみに一回手順を間違えて、全く水に浸さずにご飯を炊いてしまったのですが、さすがにまずくて食べられませんでした。

手順⑤:ご飯を置く時間をまるまる省略

手順では、電子レンジで加熱後「10分間置く」としていますが、私はここは完全に省略しています。(個人的にはここは正直、そこまで味に対して影響はないかなと思いました。)

実際に使用してみての個人的な感想

味については、そこまで問題ないかと思います。

ただ実際にやってみると分かりますが、炊飯器のように1回セットすればあとは自動的に炊きあがるわけではなく、何分か毎に作業が発生してしまうため、正直面倒に感じてしまいました。

また、手順を正確に踏んでいくと、時間がかなりかかってしまいます。

手順②の所要時間:30分
手順③の所要時間:5分 or 6分
手順④の所要時間:12分
手順⑤の所要時間:10分

手順内で出てくる時間を足すだけでも「57~58分」かかりますし、細かい準備時間などを含めると確実に1時間以上になってしまいます。
(結局、炊飯器で炊いたときと同じくらいの時間になるんですね。)

1合分のお米を炊くのに1時間かかってしまう形になるため、仮に炊飯器があるのなら素直に炊飯器を使用した方が時間効率も良いですね。

使用用途としては、私のように家に炊飯器が無い状態で、一時的に炊飯しなければならない理由が出来てしまった方が使用するものかと思います。

炊飯器がある人は「不要」と言い切っても問題ないですね!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク
手順
moji0609をフォローする
徒然ブログ
タイトルとURLをコピーしました