私は本業の勤め先が豊洲になるのですが、常々
「出社前にノマドで作業できるオシャレなカフェとかないかな~」
と思っていました。
色々と調べたところ、「R.O.STAR (ロースター)」というカフェを発見しましたので、
お店の雰囲気や実際に行ってみた感想を紹介していきたいと思います!
勤め先が豊洲近辺の方はぜひ参考にして頂けると嬉しいです!
R.O.STAR (ロースター)の場所
有楽町線豊洲駅のC-1出口からエスカレーターを上がるとすぐに発見できます。
私は平日の朝、開店時間であるAM7時に到着しましたが、開店前に4~5人の方が並んでいる
状況でした。
少ないので、開店直後であれば余裕で座れることができます。
R.O.STAR のメニューとお値段
ノマドするにもエネルギー補給は重要です!
私は朝食として、ホットコーヒー(レギュラー)とトーストを頂きました。
コーヒーが110円、トーストが220円なので合計330円(税込み)です!安い!!
普通のカフェだとコーヒーって安くても200円以上しますが、想像以上に安くて、
しかも美味しいので驚きました。
メニューは以下のようになっています。
ちなみにサイドメニューにお菓子も購入できるようになっています。
電源とFree Wi-Fiはあるが注意点もあり
カフェでノマドする上であると嬉しいのが電源とfree Wi-Fiですが、なんと両方あります。
ただし、使用する上で気をつけることがあるので以下に記載していきます。
電源は窓際の席のみ
電源は自由に使えますが、窓際の席にしかありません。
(以下のように地面についています。)
私が滞在していた7時~10時の段階だと電源を使用している人は誰もいませんでしたが、
がっつり作業するということであれば早めにきて、窓際の席を確保する方が良いですね!
free Wi-Fiのパスワードはレシートに記載
free Wi-Fiを使えるのですが、接続するためのパスワードはお会計時のレシートに記載されています。
そして気をつけなければいけないのが、こちらから何も言わないとレシートを渡してくれない
ということです。
私は普通に対応していれば頂けるものだと思っていたので、そのままお会計を完了してしまい
レシートをもらい損ねてしまいました(笑)
(後ほど、再度レジに並んで「wifiのパスワード教えて下さい」と言ったら教えてくれましたが、
少し恥ずかしかったですね…)
2度手間になるので、お会計時にはレシートを頂くのを忘れないようにしましょう!
R.O.STAR の混み具合
私が入店したのは開店直後の7時ですが、そこからどんどん人が増えていきました。
8時になるとレジ前に行列ができており、席も満席という状況でした。
その後、8時をピークとして少しづつ落ち着いていき、9時になると行列はなくなり、
席にも余裕が出始めました。
単純に朝食やコーヒーをテイクアウトしたいだけの場合は、8時過ぎ頃を狙うといいかもしれませんね。
ちなみにお昼休みの12時ころはなかなかの混み具合でした!
実際にノマドしてみての感想
私は7時~9時半頃までノマドさせて頂きましたが、混雑の割にそこまで騒がしくなく、非常に集中できました。
(朝は出社前に一人で来ている方が多いので、店内で話す人が少ないからだと思います。)
ただ、どの席にも背もたれがないため、3時間以上の作業を行うとなるとなかなか厳しいかもしれません。
長時間の滞在になるとお店側にも迷惑をかけてしまいますし、出勤前の2時間程度の時間を
作業して過ごすということであれば、とても良い環境だと感じました。
私は今後も利用させて頂きたいと思います!
お店のホームページはこちら↓

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!